2019年12月14〜15日 福島ダイアログ 記録
14-15 Dec., 2019, Record of Fukushima Dialogue
12月14日 / 14th Dec.
現地視察 / Field tour
セッション1日目 / Session of the 1st day
- はじまりの挨拶(安東量子:福島ダイアログ)
案内スライド
,
Opening remarks (Ryoko ANDO, Fukushima Dialogue)
- 飯舘村のあの頃と今(菅野宗夫:飯舘村)
発表資料
,
Those days and now in Iitate Mura (Muneo KANNO, Iitate)
- 事故当時の私、今の私(新井芳美:ライフフォーマザーズ)
,
Myself in the days of the accident, and myself in recent days (Yoshimi ARAI, Life For Mothers)
- 東電と住民の橋渡し(吉川彰浩:AFW)
発表資料
,
Bridging the gap between TEPCO and the residents
(Akihiro YOSHIKAWA, AFW)
- 見学者の視点はどのように変わったか?(杉本陽子:リプルンふくしま/佐藤里砂:コミュタン福島)
発表資料(杉本),
, 発表資料(佐藤)
,
How have visitors' eyes changed during the recent years?
(Yoko SUGIMOTO, Ripurun FUKUSHIMA; Risa SATO, Commutan FUKUSHIMA)
- 高校生の対話の報告(原尚志:安積高校 / 植頭康裕:JAEA)
発表資料
,
Reporting about dialogue among high school students
(Takashi HARA, Asaka high school; Yasuhiro UEZU, JAEA)
- ダイアログからIRSN は何を学んだか?
(ジャン=フランソワ・ルコント:IRSN)
What did IRSN learn from the Dialogue? (Jean-François LECOMTE, IRSN)
Presentation
,
- 国際会議(2020年11月30日〜12月4日)の案内 (クリストファー・クレメント:ICRP)
Announcement on an International Conference in 30 Nov. to 4 Dec. 2020 (Christopher CLEMENT, ICRP)
Presentation
,
12月15日 / 15th Dec.
セッション2日目 午前/ Session of the 2nd day AM
- 始まり挨拶(安東量子:福島ダイアログ)
Welcome address (Ryoko ANDO, Fukushima Dialogue)
- 昨日の振り返り(金井裕美子:福島ダイアログ)
発表資料
,
Summary of yesterday’s field tour (Yumiko KANAI, Fukushima Dialogue)
- 事故から県内の農業はどのように発展したか(数又清市:JA 福島みらい)
発表資料
,
How agriculture has evolved in the Prefecture since the accident? (Kiyoichi KAZUMATA, JA Fukushima Mirai)
- 伊達への帰還後状況はどのように変化したか(石川哲也:伊達市)
発表資料
,
How things have changed since I returned to Date City
(Tetsuya ISIKAWA, Date City)
- 私たちが住んでいた場所の記憶を残すこと(田中信一:双葉町)
発表資料
,
Keeping the memory about the places we lived (Shinichi TANAKA, Futaba town)
- ドキュメンタリー『チェルノブイリ・福島 Living With Legacy』上映
Documentary Film "Chernobyl, Fukushima: Living with the Legacy"
Brief Introduction / 紹介文 by Jacques LOCHARD,
Streaming movie: Extract #1,
Extract #2
セッション2日目 午後/ Session of the 2nd day PM
- ダイアログ:福島の、ダイアログの経験はどのように生かされたか? この先なにを望むか?
司会:安東量子
参加者:田中信一、半澤隆宏、原尚志、吉川彰浩、杉本陽子、佐藤和之、石川哲也、ジャン=フランソワ・ルコント、クリストファー・クレメント、高橋誠
Dialogue: What did we learn during all these years after the accident? Where are we today?
Chairperson: Ryoko ANDO
Participants : Takahiro HANZAWA, Akihiro YOSHIKAWA, Takashi HARA, Tetsuya ISIKAWA, Kiyoichi KAZUMATA, Shinichi TANAKA, Kazuyuki SATO, Yoko SUGIMOTO, Jean-François LECOMTE, Christopher CLEMENT, Makoto TAKAHASHI
- ダイアログの内容まとめ(植頭康裕:JAEA)
Summary of Dialogue (Yasuhiro UEZU, JAEA)
- 全体の議論
General discussion
- 福島ダイアログのこれから(安東量子:福島ダイアログ)
発表資料
,
Future plan of Fukushima Dialogue (Ryoko ANDO, Fukushima Dialogue)
- おわりの挨拶(植頭康裕:JAEA)
Closing address(Yasuhiro UEZU, JAEA)