
日々のレポート・ニュース
10月14日(土) 15日(日) 第25回福島ダイアログ 原子力災害後に「共に生きる」を開催いたします。
平素、NPO福島ダイアログの活動へのご協力と応援を賜り、まことにありがとうございます。 これまで「わかりにくい」とご指摘をいただいていたご入会とご寄付申し込みページを シンカブルのサービスを利用して設置いたしました。 […]
こちらのページからNPO福島ダイアログニュースレターの配信がお申し込みいただけます。更新情報をお見逃しなく受け取りたい方はお申し込みください。
2023年9月8日(金)、フランス放射線防護・原子力安全研究所(IRSN)、フランス原子力防護評価センター(CEPN)、NPO法人福島ダイアログの3者間で、今後の協力について話し合うミーティングを行いました。
2023年9月5日~7日、フランス・パリのOECD本部で開催された第3回NEAワークショップ「ステークホルダー・インボルブメント:意思決定における最適化」にNPO法人福島ダイアログが参加しました。
ALPS処理水海洋放出開始を受けて、2023年8月27日放送 NHK「日曜討論 処理水放出 今後の課題は 福島の復興は」にてNPO福島ダイアログの見解を表明しました。
2023年6月14日 NPO福島ダイアログ年次総会が開催され,2022年度の事業報告と2023年度の活動予定が承認されました.
3月12日 NHK「日曜討論 東日本大震災・原発事故12年 復興はいま」 2023年3月12日NHK総合「日曜討論・東日本大震災・原発事故12年 復興はいま」に理事長安東量子が出演しました。 福島の復興にかんする前半3 […]
うつくしま浜街道観光推進会議主催の「ふくしま浜街道トレイルシンポジウム」に、弊NPO理事長が登壇いたします。